【GO】タクシーが呼べるアプリ GO(ゴー)|キャッシュレス決済可能
タクシーが呼べるアプリ GO(ゴー)
「GO」はタクシーが呼べるアプリです。
今なら新規ダウンロードで500円OFFクーポンプレゼント中!
「JapanTaxi」「MOV」のお客様は、今後「GO」をご利用ください!
目次
GO(ゴー)について
タクシーに未来をのせて TAXI GOes Next.
『GO』という名称には、行く、進む、向かうといった言葉そのものの意味に加え、タクシーに乗車されるお客様はもちろん、運行を行う乗務員の方など、サービスを使用する全ての人の笑顔や幸せなど、未来をのせて走るという想いを込めました。
またロゴには、人々の暮らしや未来を俯瞰で捉え集約した姿として、地球をモチーフにデザインしました。
オンデマンド交通であるタクシーだからこそ実現できる、百人百様の移動ニーズに寄り添ったサービスを創造していきます。
JapanTaxiとMOVが1つのアプリに!
『GO』は、『MOV』をベースとしたアプリで、『MOV』提携タクシー車両に加えて『JapanTaxi』アプリ提携タクシー車両へも配車注文することができます。
※タクシーアプリの運営は今後『GO』へ一本化する予定ですが、一定期間は『GO』と並行して『JapanTaxi』アプリのサービス提供を行いますので、『JapanTaxi』アプリユーザーの皆様は、サービスを継続してご利用いただけます。
なお、『JapanTaxi』アプリサービス終了時期が決まりましたら、アプリユーザー様にご迷惑がかからないよう適切にお知らせいたします。
GO(ゴー)の使い方
-
乗車位置を指定する
アプリを開くと、現在地の地図が表示されます。
地図を拡大してピンを乗車位置に移動して[ここで乗る]ボタンを押します。
希望の日時を指定して配車したい場合は、下部の「AI予約」タブから操作します。
-
タクシーを呼ぶ
クーポンをご利用の場合※、この画面でクーポンを選びます。
あとは[タクシーを呼ぶ]ボタンを押して、タクシーの配車依頼は完了です。
※配車依頼前にGO Payを設定、選択いただく必要があります。
-
タクシーの到着を待つ
到着予定時間が表示されるので、待ち時間を有意義に使えます。
乗務員と直接メッセージのやりとりもできるので万が一の場合も安心です。
-
タクシーに乗る
タクシーが到着したら通知が届きます。
あらかじめ降車位置を指定していれば乗車時に行き先を伝える必要もありません。
-
タクシーを降りる
GO Pay※を使えば、車内での支払いなしに到着後すぐに降車できます。
※お支払いから領収書管理までスマホひとつで完結する機能。街中から乗車したタクシーでもご利用可能です。
GO Payとは
乗っている間にアプリで事前決済。
到着したらすぐに降りるだけのラクラク決済。
GO Payなら、流しでのタクシー乗車でもかんたんキャッシュレス決済が可能です。
到着したらすぐに降車できるので、急いでいるときにも時間を無駄にしません。
-
こちらに記載がある都道府県のうち、GOの備え付けタブレットが設置してあるタクシーでのみ利用可能です。
-
一部車両でGO Payがご利用いただけない場合がございます。
-
機器不具合などでご利用いただけない場合がございます。
サクッと支払い、すぐ降りられる
乗車中に、備え付けのタブレットにスマホを近づけるだけで簡単にお支払い手続き!
目的地に着いたらすぐ降りられます。
領収書なくした…なんて心配もう不要
領収書は、降車後にアプリから一括で発行可能!
保管のわずらわしさから解放されます。
GO Payの利用手順
- アプリにクレジットカードを登録
アプリを開いてTOP画面下タブのGO Payをタップ。
利用可能な決済サービス
- 車内タブレットを操作
車内にあるタブレットの「GO Pay」ボタンをタップします。
- アプリを開いてスマホを近づける
スマホをタブレットに近づけるだけで、サクッとお支払い手続きが可能です。
※ 端末によっては、二次元バーコードが表示される場合があります。その場合は、TOP画面下タブよりGO Payを選択し、コードを読み取ってください。
- 利用を許可
タブレットに近づけると吹き出しが表示されるので、画面下タブのGO Payをタップ。
画面の案内に沿ってお支払い手続きが完了します。
- 目的地に着いたら
そのまま降りるだけでOK
GO Payを使えば、車内での支払いなしに到着後すぐに降車できます。
よくある質問
- 支払い時にGOのクーポンは利用できますか?
はい。支払い方法をGO Payにし、利用するクーポンを選択いただくことで利用可能です。
- GO Pay利用時に車内で領収書はもらえますか?
GO Pay利用時は、アプリよりPDFにて領収書を発行いただけます。
車内での領収書発行は、二重発行となるため法令遵守の観点からお受けいたしかねます。
- タブレットにスマホを近づけても接続できません。
うまく接続できない場合は、一定時間経過後に表示されるQRコードを読み取って接続してください。
なお、車両によってはQRコードの読み取りのみに対応している場合もございますので、画面の指示に従って操作をお願いします。
- どの車両で利用できますか?
GOの配車に対応している車両のうち、後席に専用タブレットを搭載している車両にてご利用いただけます。
なお、通信環境その他の事由によりご利用いただけない場合がございますので予めご了承ください。
- GO Payと他の支払手段を組み合わせることはできますか?
いいえ。GO Payは全額支払いのみに対応しております。
登録されているクレジットカードの残額が足りないなどの理由により支払いができない場合は、車内にて現金等でお支払いをお願いします。